沖縄ではコロナウイルスの感染拡大が続き、部活動の練習時間も機会も少なくなり、子供たちは運動不足になりがちでボール感覚がくるわないか少し心配になってくる頃ではないでしょうか。

プレミアムサポーター
株式会社チネン通信
株式会社チネン通信

球技はプレーするボールを触れば触るほどボール感覚を養って、ボールの扱いが上手くなり、プレーのレベルは上達していきます。

たとえボールでなくてもタオルを持って素振りや、小さなゴムボールを片手レシーブなどするだけでも上達につながります。いかにボールを扱い、そのボールに慣れるかが大事です。

現在、YoutubeやTwitterなどで紹介されている動画配信サービスでは色々な方が自宅で出来るトレーニングを紹介しています。専門スポーツに対しての自主トレや、幅広く色々なスポーツに役立つ自主トレなど多くの動画が日々アップロードされています。

そこで、いくつかの動画をご紹介したいと思います。那覇小連に関わるスタッフの方も自主トレの紹介動画を制作していただいてますので、ぜひご覧になり子供たちの自主トレとして参考にしてみてください。

 
【初級編】お家で出来るトレーニング

那覇小連の新里紹悟さんが制作した自宅トレーニングの動画です。ウォーミングアップから筋トレ、スパイクにクールダウンまでの一連を動作風景交えて紹介しています。運動しない日が続くと自宅でのトレーニングとはいえ、急に行うと固くなった体に負荷をかけすぎてケガや故障の原因にもなりかねません。時間かけてゆっくりと行い、いつでも体動かせるように丈夫な体を保ちましょう。

 

【お手玉】昔ながらの遊びでお手玉をやってみる

天久ビーツの神田さんが、昔の遊び「お手玉」を利用して、有効視野と遠近感、両手動作を鍛えるトレーニングを紹介しています。有効視野とは、目線で対象物を見ている間、まわりに見える映像を認識する範囲の事です。また、視野から消える物がどのあたりにあるか、どのあたりにくるかなどの予測する能力を高めたり、ものをつかみにいくための腕の筋力を鍛えるのにも効果ありますので、どの種類までできるかぜひ調整してみてください。

 

家でできるバレーボールの練習方法と筋トレ

YoutubeでNAOKICHI BLOGという チャンネルで、小学生が自宅でも出来るボールを使う、スパイクスイングトレーニングメニューを前編、後編に分けて紹介しています。出演者が小学生ということで、お手本にもなるありがたい内容となっています。

 

まだまだ感染拡大の収束が見えづらい中、那覇小連は試合機会を一生懸命模索して開催に向かって頑張っています。みなさんも試合で思いっきりプレーできる日まで、少しでもトレーニングを行い、試合開催時はみんなで楽しい大会にしましょう。